こんにちは!
恋愛大好き♡恋愛ノンフィクション小説を有料noteでだそうとたくらむブロガーかえでです♡(^ω^)
恋愛ってたのしいですよね。
 特に最初のころのドキドキ感もすてきだし
 慣れたころの相手のしぐさとか好きなもの全部自分が知ってる感もすてきだしw
今回は社内恋愛に向いているタイプと
 社内恋愛でよかったことエピソードをブログに書きます♡
▼前回の記事▼
  社内恋愛を避ける理由と向かないタイプ
 こちらも合わせて読んでみてください♡
ではでは読んで
 ほっこり♡してくれたら嬉しいです!(*^ω^*)
 
 
Contents
社内恋愛に向いているタイプとは!?

♡ つきあうことを内緒にされても気にしないタイプ
♡ 職場内では内緒でつきあっても楽しめるタイプ
♡ なにより、恋愛が長く続くタイプ!!!!!!
では、解説していきます!
※この記事の社内恋愛に向いているタイプの基準は
 ”別れたあと”を含めての向いているタイプです。
つきあうことを内緒にされても気にしないタイプ

つきあうことを内緒にされても気にしないタイプは
 社内恋愛においては強いです。
 別れたあと、何が原因で別れたとか変に社内で噂になったりもしないですから!
とはいえ、付き合うことを内緒にされると気にするタイプって
 男女とわずいますよね。
 自分の存在を認められたかったり
 浮気されたらどうしようっていう不安があると難しいかもしれません。
職場内では内緒でつきあっても楽しめるタイプ

職場内で、内緒でつきあって楽しめるタイプもつよいw
 バレないように付き合うのもどきどきして楽しいですよねw
自分の恋人がまわりに好かれてるのを見て
 「(ほんとは、わたし(俺)の恋人だよー)」なんて
 こころのなかで思ってるのもいいですよね♡
そして、相手の仕事中とプライベートのギャップもいいですね♡
なにより、恋愛が長く続くタイプ!!!!!!

ほんと!なにより、これですよ!恋愛が長く続くタイプ!
 これが一番社内恋愛に向いてます。
 たとえ、バレたとしてもすぐ別れたりしないですから
 とっかえ引っかえしてる、などの変な噂を流されにくい!
恋愛が長く続くタイプは本当にメリットでして
すぐ別れたりしないから
 別れてすぐ元恋人が社内の誰かと付き合った!
 なんて最悪なパターンもなかなかないですし
長く続く=安定した付き合いができている
 っていうことなので
 仕事にも精神的に支障がでないので本当にいいことずくめです。
バレたとしても上司が「付き合って長いよね。そろそろ結婚するのかな?」なんて
 お世話を焼いてくれるので結婚願望あるひとには最高ですよ!
社内恋愛でよかったことは?

社内恋愛でよかったことをまとめてみました♡(^ω^)
・やっぱり落ち込んだときやミスしたときも
 その場にいてすぐフォローしてくれるw
 落ち込んだときもすぐ顔がみれることw
・一度で理解できなかったこと・聞きづらいことも何回も聞けるw
・甘やかしてもらえるw
・社内の裏事情が聞けるwww
・休憩が一緒になるってあらかじめわかるときは
 お弁当つくって一緒に食べたり♡
 逆に公園で食べたり、ファーストフードで食べたり♡
・恋人がシフト作ってる場合、休憩や休みの日を合わせやすい♡
・直属の上司にだけ付き合っていることを報告。
 彼の誕生日に休みを合わせてくれたり
 閑散期(かんさんき)は2・3日の休みを合わせてくれるw
 ※おちゃめな上司だと、まわりに話して社内恋愛バレること有
・バレたらバレたで、喧嘩したときに仲良しスタッフが仲を取り持ってくれる
あれ!意外と社内恋愛のメリットがでてくるものですね(^ω^)
社内恋愛のデメリット(実話エピソードも書きます!)

上司や先輩と付き合っているのがバレると
 女性からの嫉妬がやばい。
 →仕事なのに態度が豹変する
 →同じことをしても私だけが怒られ他のスタッフは怒られない
 →変な噂を流すのは基本女性だった。
※私が女性だから、ではなく仲のいい男の先輩も
 女性から変な噂を流されていた。
私と仲がいいわけでもないのに
 いちいち「〜さんと付き合ってるの?」と確認される。
 →噂のネタにしたいだけ
私と仲がいいわけでもないのに
 突然わたしの恋人の元恋人の話をしはじめる女性スタッフ
 →最低な嫌がらせ
ちなみに私の中の統計でいくと
 嫌がらせ・変な噂を流す女性は基本
 恋愛経験が不足していたり、恋愛がうまくいってないタイプに多かったです!
なので、もし現在嫌がらせを受けている方は
 そう思うといいです!!!!!!!
社内恋愛に向いているタイプのまとめ!

■つきあうことを内緒にされても気にしないタイプ
 →別れたあとも変な噂を流されることがない
■職場内では内緒でつきあっても楽しめるタイプ
 →社内恋愛もバレないため、変な嫉妬を買いにくい
■なにより、恋愛が長く続くタイプ!!!!!!
 →たとえバレたとしてもトラブルが起きづらい!
といった感じです♡
社内恋愛のメリット・デメリットをふまえたうえで
 今、社内恋愛してるかたは
 社内恋愛生活をエンジョイしてください♡(^ω^)
▼前回の記事▼
 社内恋愛を避ける理由と向かないタイプ
 こちらも合わせて読んでみてください♡




 


 
 
 
 
 
 
 
 
コメントを残す