こんにちは!ブロガーかえで(@marro_n0109)です♡(*・ω・*)
最近とてつもなく寒いですね。そのせいなのか、なんなのか風邪でもないのに水っぽい鼻水がよく出てきます。。
というわけで、アレルギーなのか何なのか原因をつきとめ解決するために池袋駅西口にあるセイントクリニック池袋西口という耳鼻科に行くことにしました!!
Contents
池袋駅西口にある セイントクリニック
こちらが『セイントクリニック池袋駅前』です!
池袋駅西口からすぐのところにあります。
東武側の池袋西口からでるとすぐです。もしくは、セイントクリニックの建物が8番出口なら目の前です!
8番出口から出ると、こんな感じに建物が見えます。セイントクリニックはこの建物の3階に入っています!
建物内に入るとすぐにエレベーターがあるので、これで上に行きます。
3階に行くとすぐにこちらの入り口が見えます。
セイントクリニックはインターネットで予約可能!
セイントクリニックはとても便利でインターネットから予約が出来るので、病院に行って待たずにすぐ診察を受けることができます!
耳鼻科の他に、内科・外科も入っているのでぜひホームページを見てみてくださいね!
※セイントクリニックは結構ひとがたくさん来るので、予約していくのがおすすめです!
セイントクリニック池袋駅前の院内の様子!
院内はとても清潔感があり広くてきれいです。ウォーターサーバーもあるので喉をうるおすこともできます。
雑誌も置いてあります。そして、大きな金魚もいました!
テレビもついているので待ち時間も退屈しません。(予約すれば全然待たないです!)
セイントクリニック池袋駅前の診察の様子!
病院について、まずは保険証を提出します。今回は初診なので、問診票の記入があります。
問診票の記入後、予約をしていたので待たずにすぐ診察を受けることができました!
看護婦さんに呼ばれ診察室に入ります。
鼻とのどをみてもらいました。
そして、色々丁寧に聞いてくれました。
といって、指にプスッと針をさして血を取られました。腕から取るのより全然楽でした!
その後、鼻のレントゲンを撮りました。鼻のレントゲンを撮る時間は本当に一瞬で終わったので1分くらいです!
検査は20分後に結果がでるということで、また待合室で待つことになりました。
***
20分後。
寒暖差に対して自律神経が過敏に反応することで鼻水がでているので点鼻薬を処方します。
うう・・・ここでも、自律神経とは。わたしの慢性膵炎の病気も自律神経からきているものだったから、ストレスって本当に怖いんだなあ。いろいろ乱していくんだなあ、と思いました。
今回の初診の診察料はいくら?
今回の診察料は
初診料+診察料+レントゲン+アレルギー検査で5060円でした!
結構しっかり見てもらったのでそれなりのお値段いきました。
セイントクリニック池袋駅前ちかくにある『よつば薬局』
セイントクリニック池袋駅前で見てもらったあとに薬が処方されたら、クリニックから徒歩30秒くらいのところにある『よつば薬局』に行きましょう!!
こちらの建物の6階に入っています。
GOOGLE MAPで見てわかるように本当にセイントクリニックと近いところにあります!
池袋駅西口にある よつば薬局の雰囲気は?
院内もとてもきれいで雑誌もたくさんあって待っているあいだも退屈しません。
ウォーターサーバーもあります。
今回処方された鼻の薬は? 薬のお値段は?
こちらの点鼻薬が処方されました。
点鼻薬の値段は4本(2ヶ月分)で1270円でした!!!
診察料5060円と薬代1270円を合わせて全部で6330円でした。
みなさんも鼻のことでお悩みのときはぜひセイントクリニック池袋駅前を利用してみてくださいね!
以上、ブロガーかえで(@marro_n0109)でした♡(*・ω・*)